トップ 最新 追記

AOISAKURA 日記

2003|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|04|05|06|07|08|09|12|
2013|02|03|05|06|08|09|10|11|
2015|11|
2016|12|
2017|03|08|
2018|01|03|06|
2019|05|07|09|10|
2020|01|02|03|
2021|03|07|
2022|06|
2023|11|

pixiv / twitter

bluesky / misskey / pawoo

※発信する情報は、個人の見解・意見であり、所属する会社の見解・意見ではありません。


2007-01-02 明けてました [長年日記]

_ [book] 正月買った本 - 日本の神々とペーパープロトタイピング

正月中、近くの本屋とか秋葉で買った本。あと、サンクリ34のカタログを購入。

さて、ぼちぼち読む...のか?


2007-01-03 さて今年のスタート [長年日記]

_ [life] 去年を振り返る

日記のログを眺めながら去年を振り返ってみる。1月から3月は引越し関係ばっかり、それ以外は日々刹那的な感じ(泣。

その後は7月下旬まで夏コミに向けの原稿作業...。まぁそれ以外に6月にカラーマネージメントの勉強したりもしてたり、MHPやったり、何だかんだで遊んでるな(ぉ。

8月からはスケジューリングをどうにかやっていこうと思いながら全然成果出ず、そもそも実行できてないな。でもってコミケ初サークル参加、色々反省ばかり。どうにも継続的にタスクを消化していけてない。そんな夏コミ後。

まぁそれはそうと去年年始に立てた目標が全然実行できてないね。実行する気があったかどうかさえ怪しいな。

_ [life] 今年の目標

今年は二つ。

気を散らさない環境を意識して作る事と、起きる時間・寝る時間を設定してそれを守る事。

_ [python] moinmoinでlockが解除できない時

編集中にlock状態になったメッセージが出てきたまま状態が戻らないことが起きたけど、data/cache/surgeprotect/surge-logを削除したら編集できるようになった。


2007-01-05 さくさく [長年日記]

_ [anime] 秋葉で買い物 - 魔法少女リリカルなのはA's vol.4,5,6

HDDレコーダが夏にフッ飛んで色々消えた時、書き出し忘れたなのはA'sの後半分を補完。しかしほんとアニメのDVDって高いなぁ...。特典とかいっさいがっさい要らんのに。

そしてなんだか日記が本格的にただの物欲日記になってきた。


2007-01-08 実家から帰ってきました [長年日記]

_ [gnome] lifereaで日付が表示されなくなった

日本語のblogだけじゃなく、日本国外のblogも同様に日付が表示されなくて困っていたが、原因はlocaleだった。今自分の環境は、ja_JP.eucjpだったんですが、これだとダメでutf-8にしないとちゃんと表示されなかった。

というわけで、とりあえずja_JP.utf-8に変更。さて、どうしたものやら。

_ [gnome] GNOMEがCVSからSubversionへ

2006/12/29からGNOMEのソースコードリポジトリがCVSから変わっていて、それまでと同じ方法だとソースが取れなくなった。現在はgimpは以下の方法で取得する、一つ目がチェックアウトで二つ目が更新。

svn co http://svn.gnome.org/svn/gimp/trunk gimp
svn up gimp

tracを自分のサーバに入れてから全然その辺の使い方を調べていなくてビクビクしながらの作業になってしまったorz。これを機会になんとかせななー。


2007-01-09 ざくざく仕事 [長年日記]

_ [book][comic] 買った本 - 翻訳教室とか遥か13巻とか

翻訳教室はなんとはなしにwebを眺めて、気がついたら物欲リストに放り込まれてた本。amazonの書評を読んでて完全に読みものなのかなぁと思ったけど腰を据えて訳をした方が意義はありそうな本だった。とはいえ、家で腰を据えて読む習慣が今は無いのでなんとか電車の中で読んで行きたい。まぁできる範囲で読み進めよう。

遥かはちょうどLaLaで連載をやってたところまでが13巻で収録されてた。今後は雑誌が変わるんでこの先が気になってるのでさっさと次の巻が出て欲しい。

HTMLの本は今まで使ってたのが結構古くなってきたので更新の意味を込めて。


2007-01-11 深く静かに [長年日記]

_ [life] ここに書くことが無くなってきたなぁ

仕事に関するメモは仕事先のローカルなwikiに残すようになったし、その日に見た記事のリンクはここに書いても(自分が)読まないので別にまとめるようになった。そして、日々のどうでも良い話はmixiの方に書いてるので、ここの日記は本やらCDやらDVDやらを買わない時や家でプログラミングをやったりしていない時は全く書くことが無い...。絵描くのはどんなんであれ基本的に時間かかるし、漫画を描くとなるともっとかかるんでますます書くことが無い。

turbogearsの1.0がやっとこさ出たし、一つ一つの作業の集中の度合を上げて、色々作っていきたい。少しずつ進んでる気はする。


2007-01-13 またーり [長年日記]

_ [book][computer] amazonで買い物 - 続ける技術とHHKlite2

見つからなかったときの最終手段、amazon。

HHK Lite2は仕事先で使おうと思って購入したけども、来週からしばらく違うところに行くので今買う必要があまりなかったというせつなさ。

_ [media] CSの契約をしてみたが

フジが契約の範囲に入っていないので微妙だなぁと思いつつ、とりあえず入ってみて使いやすさとかを考えていくことに。まぁ基本的にディスカバリーチャンネルがメインなんだけども。

しばらくしたら料金体系が変わるらしいので、そのタイミングでフジは観れるようになればいいかのぅ。


2007-01-14 ゆったりしすぎ [長年日記]

_ [linux][media] dvdrip - linuxでDVDリッピング

DVD create project DVD ripping

DVDのをPSPで見るためにとportageを漁っていたらdvdripというソフトが出てきたのでこれを使ってリッピング。できたにはできたけど、セクター(セクションだっけ?)別にファイルを分けられないのかしら。まぁあんま困らないからこれでいいかな...。

_ [media] CSまずい

つーいダラダラと見てしまう...、まぁこれもやってきた最初だからというのもあるんだけども。っていうかこんなまったりしてる暇無いんだけどなぁ。

ええころつけつづけてたら飽きが来たので録画する方向へ意識も持っていけそう。


2007-01-16 ばたばた [長年日記]

_ [python] MoinMoinの使うportを変更する

一般的な使い方をしているlinux上で動かすmoinmoinの場合、moin.cgiに設定を記述、HelpOnInstalling/StandaloneServerより。

port = 8888

windows上で使っているMMDE(MoinMoinDesktopEdition)では、moin.exeと同じディレクトリにwikiserverconfig.pyというファイルを作成して、以下の通りに記述する、MoinMoinBugs/DesktopEditionServerConfigArgumentsより。

from __main__ import DefaultConfig
class Config(DefaultConfig):
    port = 7777
    interface = "localhost"

これを書いた後moin.exeを動かす。

_ [life] デスマってます

毎日終電を気にしながらの生活になりそう、とりあえずレンタル期間の1月末が来るまでそんなん。でも今月に入ってから一度しか遅刻してないし生活自体は悪い方ではないと思う。

とはいえ、土日ダルダルしすぎて予定が遅れているので今週出るgears of warはスルー決定(泣。


2007-01-19 仕事でお泊り [長年日記]

_ [life] 恋人は腐女子

mixiでは書いてましたが、年末ぐらいからそうなりました。

気をつけるべきはお互いがお互いをほったらかしておきがちになることか(何


2007-01-21 寝すぎ [長年日記]

_ [computer] 中古ThinkPad is30購入

ThinkPad is30購入

2年使えればいいや程度の感覚で電車の中で使える、持ち運びやすいB5よりも小さいノートを探してたんですが、どうしても購入に踏み切れずに幾星霜。仕事でストレスが溜まりすぎてふっ切れたので購入しました。秋葉の中古PC屋さんで32800円也。

しばらく使ってバッテリーのセル交換とメモリの増設を判断しないとなー。さて、OS何にしようかなぁ、Javaは動かす気が無いんで特に何でもいいし...。

_ [book] 新宿で買い物 - C実践プログラミングと技術の伝え方

仕事に関係したりしなかったりな本ばかりを購入。Strutsの本も買おうと思ったけど、適当なのが無かったのでスルー。さて、どう読んだものか。

_ [life][work] 仕事でお泊まり後色々

木金土と帰られず仕事先で二泊三日、まぁ二泊三日でもまだ済んで無いんだけどねorz。土曜も帰ったのは用事があったからだし、上のブツはその途中で購入。

さて、そろそろまた休日出勤しないとかなぁ...。


2007-01-25 ぎぎぎ [長年日記]

_ [design][UI] 新しいインタフェース技術の原型とヤコブ・ニールセンユーザビリティガイドライン

_ [web][css] CSSテクニック 53 とCSSでファイルタイプ別アイコン自動付与

_ [javascript][web] JavaScript の言語機能とformの内容変更通知を受け取るjavascriptコード

_ [work] 何もできないほどに

今日はアイマスの発売日ということで、昨日まで仕事先に泊まってでもタスクをこなしていったわけで、今日は朝から定時で帰れるぐらいの予定でいたのに、いきなり知らない仕様が出てきて全ては霧散。

プレッシャーはたいしてないけど、家にもまともに帰ってこれてないよ...。いくら1月末までとはいえきっついなぁ。


2007-01-27 物欲日記 [長年日記]

_ [game] 秋葉で買ったゲーム - アイマス、あるぺじお、ロンド・リーフレット

...やっと、買えた。発売日に買おうとどれだけ残業を重ね、それでも買いに行けずさらにどれだけ残業を重ねたことか...。

ゲーム3つ買って、3つ同時にやっていくかと考えたけど、アイマスはゲームの性質上、片手間でできるもので無いので少しやって保留中、中々難しいゲームだな。

で、エロゲ二本、今はロンド・リーフレットに集中。すごい面白い。詳しい感想は数日後(ぇ

_ [comic] 秋葉で買った漫画 - フルバとかおお振りとか

電車の中でフルバを読みながら流す涙。すごい長い期間重みの様に在った鎖が氷解する様、なんだかこの漫画を読むこと自体ともリンクする感覚。

他はまだビニールさえ破られてない...。

_ [computer] 秋葉で買った周辺機器 - USB-DVDドライブとUSBハブ

やっとis30のOSインストールができる...、じゃんぱらで買ったときいやに安いなぁと思ったら若干ヤニで黄ばんでいたせいか。まぁ普段は使わないので特に問題無いけど...。


2007-01-29 ひとーなみのー時間をー [長年日記]

_ [computer] is30メモリ増設

is30メモリ交換

土曜日に買い物したついでにottoに行ってPC100-128MB(144pin)のノートPC用メモリを購入したので、is30へ増設、1300円とかだったので動かなくてもまぁいいや的な気分で。

さて、どうやってメモリ増設するのかとwebを漁っていたら、キーボードをひっぺがしてメモリ増設やHDD交換は行うとのこと。というわけで、裏面の▽▽マークのついた箇所のネジを7本はずして、キーボードをひっぺがした。写真がちょうどその状態、マイナスドライバーで支えてみた。

メモリ増設後、あっさり認識。またそのうちメモリチェックを動かしてみるかーと思いつつ、OSインストールへ。FreeBSDを試そうかと思ったけど、面倒くさいのでVine Linuxをインストール。開発環境さっさと構築するべさねー。

インストールを始めたら、ローカルディスクが見えないと言われたので、ドライバ選択で以下のを指定。でインストール続行

Intel PIIX/ICH ATA controllers (ata_piix)

と思ったら、うまく行かず違うのを選択したら続行した...orz

なーんかGNOMEやらゴリゴリ削ってインストールしたらGRUBの後に進まない、なんなんだろうなぁ。それはそうと初期設定時用に買ってきたジャンクのネットワークカード(PCカード)の挙動が怪しげ。さて、インストールやり直すついでに他のディストリビューション試すべきかしら、そのまえにネットワークカードの買い直しか...


2007-01-30 むっはー [長年日記]

_ [programming] ファーストクラス(オブジェクト)

developerworks日本語版は以前pythonのデコレータを装飾子と訳してくれたおかげで、装飾子なんて説明どこにもねーよとwebを右往左往したことがありましたが、まぁそんなことはどうでも良くて。いつの間にやら普通にデコレータって書いててそんなことすっかり忘れてたし。

この記事に出てくる「ファースト・クラス」という言葉が他の記事でもよく見るけど何の事かわかんないままだった。で、今日調べたらあっさり出てきた...、アレー。

結局どんなものかということについては、リンク先を読めば一目瞭然なので割愛。SICPにも出てきてたんだね。


2007-01-31 出戻り [長年日記]

_ [computer] is30、VineLinuxでのバッテリ駆動の認識...

OSを入れて再起動したとき、GRUBのstage2またはstage1.5で止まって、何なんだろうーなーって思ってたら、USB-DVDドライブを外したら問題無く起動するようになったorz。

で、とりあえずVine4.0からVineSeedへアップデート、今のVineってデフォルトでcpuspeedが動いているのでこれを利用、デフォルトではCPUの動作周波数は半分ぐらいになってるけど負荷をかけるとすぐに通常状態まで周波数が上がる。さて、ACを抜いたときどーなるかなーと思ったら、状況変わらず、アレー。/proc/acpi以下の情報がACアダプタを抜いても更新されないで挿さったままになってるし...orz

無線LANの設定の面倒さそうなのは置いておいても、これはちゃんと動作しないと持ち運びには使えないなぁ...、というわけでまた週末にでも作業の続きをしよう。