なんかあっさり検索いけたな...。まぁそれはそうと、受かりましたC72。配置は「一日目(8/17金)の東”カ”-50a」です。金曜日だけどまぁ休みはなんとでもなろう。
相変わらず進行は遅れまくり、とはいえ去年の反省、他人から指摘されたことは一つでも多く改善したい所存。そしてデザインパターンはいくつ扱えるのか!?(何
さぁ頑張るぜっと。
予約予約、去年は逃したけど今年は行けそう。夜から別の予定があるからそれまでだけども...。
QtでできたPythonのIDE、「ぉ、それっていいな」と思ったけど。
Eric4はPyQt4およびQScintilla2を使って開発されたPython対応統合開発環境
ぐへ、Scintilla。ってことはEmacsキーバインドが使えないってことかー、じゃあスルー...。
まぁQScintilla2が本当にそうなのか、設定で簡単にできるのか、はまだ調べて無いで書いてるけどもー。
帰りに秋葉のヨドバシで購入。気が急いている時にヨドバシとか行くもんじゃないな...、自分の身勝手ぶりにゲンナリする。
内容自体はso-netのフジテレビOnDemandで観たけども、さすがに画質が上がっていると軽く感動した。映像特典の招き猫は最初聞いたとき、えっ?て思ったけど思った通りな展開に。とはいえ時間が短い、時間を伸ばせないなら二人にするとかの方がよかった。まぁ安いし、十分満足。vol.2,vol.3と出てほしいなぁ...。
KOTOKOがメジャーデビューしてしもうたし、出ないだろうなぁと思っていただけにわーい。つってもきゅるるん以外は聞いたことないけどー。
追記、あぁ素晴らしき萌えソング...これこそI've。それはそうといくつか聞いた覚えがあるのはなんでだろ、買った覚えないのに。