トップ «前の日記(2009-06-06) 最新 次の日記(2009-06-23)» 編集

AOISAKURA 日記

2003|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|04|05|06|07|08|09|12|
2013|02|03|05|06|08|09|10|11|
2015|11|
2016|12|
2017|03|08|
2018|01|03|06|
2019|05|07|09|10|
2020|01|02|03|
2021|03|07|
2022|06|
2023|11|

pixiv / twitter

bluesky / misskey / pawoo

※発信する情報は、個人の見解・意見であり、所属する会社の見解・意見ではありません。


2009-06-15 ぼちぼち [長年日記]

_ [life] C76 向け表紙

title0

表紙を締切前に描くにしても、本文が切羽詰まってる時期なんだから最初にと。そんな気合入れなくてもいいしなー(酷。今回は故あって左綴じで本を作ってみることにした。

本の中身は、python と pylons の細かいネタを詰め込んだ本になりそう。だいたい、オフセットになるかどうかも(ry

あーでも、オフセットで出さないと冬コミの予定もズレるしなー...、頑張ろう。

_ [life] Google Chrome の漫画の作者がスコット・マクラウドだった件

先週、IT 系の web コミックが読めるサイトをまとめた記事があったんですが、その中で何気に読んだ Google Chrome の漫画について。読んでてスコット・マクラウドっぽいなーと思ったら、その人ズバリだった。

この漫画は、Google Chrome に興味が無くても是非読んでほしいと思う。広義の漫画で物事を説明するという事の好例だと考えているので。

まぁ確かに、文字が多すぎるとか表現が(日本の)漫画的ではないとかあるんですが、記号的な表現が的確だし、プロセスとか実態の無い物の表現も適切なんですよ。

というわけで、この漫画を読んで左綴じでいってみようと思ったわけなんですがねー。